2016年03月27日

尺八を始めてもう4年!

こんにちは。
お久しぶりです。
またまたブログを放置してしまいました。

気付けは、尺八を始めてもう4年。
4年たったから、それなりに吹けるようになったかというと、まだまだ全然。
尺八は楽器のコントロールが難しくて、悪戦苦闘している状態です。

4年経って思うのが、尺八の古典本曲というのは、何度吹いても飽きない。むしろ、何回も吹いていくことにより、旋律が体の中に段々と染み入る感じが清々しく感じます。

私のお気に入りは手向と言う曲。
非常にシンプルな曲ですが、これがまた難しい。
どんな曲かというと、なかなか説明し辛いので、先月、石の会で演奏した私の演奏をアップしますので、聴いてみてください。
4年経ってもこの程度か、とずっこけないように(笑)


また時間があればブログを更新していきたいと思います(^^)

★おわり★
posted by ラブリー♪ at 16:27 | 大阪 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | レッスン(フルート・尺八) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
尺八…に因んで短歌一首です、

尺八に力を注ぐ 改めて習い始めたけれど失望
Posted by 春日 at 2018年12月02日 21:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。